JInternalFrame JLayeredPane JDesktopPane
このページでは、JInternalFrame、JLayeredPane、JDesktopPaneの使い方を集めて一覧にしています。
- JInternalFrame JLayeredPane JDesktopPane
- ↑10 ↓11
- JInternalFrameをJFrameとして表示する
- Borderの右下にJComponentを配置
- JRootPaneの背景として画像を表示
- JRootPaneにリサイズのための装飾を設定する
- JInternalFrame間でのドラッグ&ドロップによるJTableの行入れ替え
- JInternalFrameのタイトルバーに表示されるアイコンを変更する
- JDesktopPane内のJInternalFrameをJTabbedPaneのタブと入れ替える
- JInternalFrameをアイコン化した場合のサイズを変更する
- JDesktopPaneにTaskBarを配置してJInternalFrameの一覧を表示する
- JInternalFrameの縁の装飾を変更してパレット化する
- ↑20 ↓21
- JInternalFrameの最大化、最大化からの復元イベントを取得する
- MetalLookAndFeelのJInternalFrameタイトルバーでBumpsを非表示にする
- JInternalFrameのタイトル文字列幅を取得し、その値でJDesktopIconの幅を調整する
- JInternalFrameのタイトルを左寄せに変更する
- JInternalFrameをキー入力で移動、リサイズする
- MetalThemeを変更してJInternalFrameのタイトル文字色を変更する
- JDesktopPaneに適用するドラッグスタイルを変更する
- JDesktopPaneに配置されたすべてのJInternalFrameの表示状態を切り替える
- JInternalFrameにJPopupMenuを設定してタイトルを変更する
- JInternalFrameのタイトルを右ダブルクリックしても最大化しないよう設定する
- ↑30 ↓31
JInternalFrame JLayeredPane JDesktopPane
JInternalFrameをModalにする
JInternalFrameをModalにする
JInternalFrameをModalにして、他のJInternalFrameなどを操作できないようにブロックします。
JInternalFrameを半透明にする
JInternalFrameを半透明にする
JInternalFrameのフレーム内を半透明にします。
SynthでJInternalFrameを半透明にする
SynthでJInternalFrameを半透明にする
Synthを使ったLookAndFeelで、JInternalFrameを半透明にします。
JComponentをマウスで移動、リサイズ
JComponentをマウスで移動、リサイズ
JLayeredPaneに、マウスで移動、リサイズ可能なコンポーネントを追加します。
JDesktopPaneにJInternalFrameを吸着させる
JDesktopPaneにJInternalFrameを吸着させる
JDesktopPaneとJInternalFrameの距離が近くなった場合、これらを自動的に吸着させます。
JInternalFrameを固定
JInternalFrameを固定
JInternalFrameをマウスなどで移動できないように固定します。
DesktopManagerでアイコンの再配置
DesktopManagerでアイコンの再配置
JDesktopPaneのサイズが変更されたとき、アイコン化しているJInternalFrameの再配置を行います。
JLayeredPaneで小さなウインドを表示
JLayeredPaneで小さなウインドを表示
背景画像を表示可能なJLayeredPaneに付箋紙を表示するサンプルです。
JInternalFrameを一番手前に表示
JInternalFrameを一番手前に表示
JLayeredPaneを使って、常に一番手前に表示されるJInternalFrameを作成します。
JInternalFrameを閉じる
JInternalFrameを閉じる
選択中のJInternalFrameをDesktopManagerなどを使用して外部から閉じる(JDesktopPaneから除去する)方法をテストします。
↑10 ↓11
JInternalFrameをJFrameとして表示する
JInternalFrameをJFrameとして表示する
JFrameのタイトルバーなどを非表示にし、JInternalFrameのタイトルバーでこれらを代用します。
Borderの右下にJComponentを配置
Borderの右下にJComponentを配置
SpringLayoutを設定したJLayeredPaneを使って、Borderの右下にJComponentを配置します。
JRootPaneの背景として画像を表示
JRootPaneの背景として画像を表示
JRootPaneの背景として画像を表示しています。
JRootPaneにリサイズのための装飾を設定する
JRootPaneにリサイズのための装飾を設定する
JFrame自体の装飾を削除し、JRootPaneにリサイズのためのウィンドウ装飾(透明)を設定します。
JInternalFrame間でのドラッグ&ドロップによるJTableの行入れ替え
JInternalFrame間でのドラッグ&ドロップによるJTableの行入れ替え
JInternalFrame間でJTableの行をドラッグ&ドロップを使って入れ替えます。
JInternalFrameのタイトルバーに表示されるアイコンを変更する
JInternalFrameのタイトルバーに表示されるアイコンを変更する
JInternalFrameのタイトルバー左上隅に表示されるアイコンを各JInternalFrame毎に設定します。
JDesktopPane内のJInternalFrameをJTabbedPaneのタブと入れ替える
JDesktopPane内のJInternalFrameをJTabbedPaneのタブと入れ替える
JDesktopPaneとJTabbedPaneをCardLayoutで切り替えるとき、その内部のJInternalFrameとタブもすべて入れ替えます。
JInternalFrameをアイコン化した場合のサイズを変更する
JInternalFrameをアイコン化した場合のサイズを変更する
JInternalFrameをアイコン化したときに使用されるJDesktopIconのサイズを変更します。
JDesktopPaneにTaskBarを配置してJInternalFrameの一覧を表示する
JDesktopPaneにTaskBarを配置してJInternalFrameの一覧を表示する
JDesktopPaneに追加されているJInternalFrameの一覧を表示するタスクバーを設定します。
JInternalFrameの縁の装飾を変更してパレット化する
JInternalFrameの縁の装飾を変更してパレット化する
パレット化したJInternalFrameをJDesktopPaneのパレットレイヤーに追加します。
↑20 ↓21
JInternalFrameの最大化、最大化からの復元イベントを取得する
JInternalFrameの最大化、最大化からの復元イベントを取得する
JInternalFrameの最大化ボタン、最大化からの復元ボタンをクリックした場合のイベントを取得します。
MetalLookAndFeelのJInternalFrameタイトルバーでBumpsを非表示にする
MetalLookAndFeelのJInternalFrameタイトルバーでBumpsを非表示にする
MetalLookAndFeelのJInternalFrameでBumpsを非表示にし、フラットなタイトルバーに変更します。
JInternalFrameのタイトル文字列幅を取得し、その値でJDesktopIconの幅を調整する
JInternalFrameのタイトル文字列幅を取得し、その値でJDesktopIconの幅を調整する
JInternalFrameのタイトル文字列幅を取得し、その値をアイコン化した場合のJDesktopIconの幅として適用します。
JInternalFrameのタイトルを左寄せに変更する
JInternalFrameのタイトルを左寄せに変更する
NimbusLookAndFeelを使用するJInternalFrameのタイトルを左寄せに変更します。
JInternalFrameをキー入力で移動、リサイズする
JInternalFrameをキー入力で移動、リサイズする
JInternalFrameのカーソルキー入力による移動、リサイズをテストします。
MetalThemeを変更してJInternalFrameのタイトル文字色を変更する
MetalThemeを変更してJInternalFrameのタイトル文字色を変更する
MetalThemeを変更してJInternalFrameのタイトル文字色やアクティブでない場合のタイトル文字色を変更します。
JDesktopPaneに適用するドラッグスタイルを変更する
JDesktopPaneに適用するドラッグスタイルを変更する
JDesktopPaneのドラッグスタイルを継続的描画モードとアウトライン描画モードで切り替えます。
JDesktopPaneに配置されたすべてのJInternalFrameの表示状態を切り替える
JDesktopPaneに配置されたすべてのJInternalFrameの表示状態を切り替える
JDesktopPaneに配置されたすべてのJInternalFrameの表示状態やアイコン化状態をまとめて切り替えます。
JInternalFrameにJPopupMenuを設定してタイトルを変更する
JInternalFrameにJPopupMenuを設定してタイトルを変更する
JInternalFrameのタイトルをタイトルバーやアイコン化された状態のJDesktopIconからJPopupMenuを開いて変更します。
JInternalFrameのタイトルを右ダブルクリックしても最大化しないよう設定する
JInternalFrameのタイトルを右ダブルクリックしても最大化しないよう設定する
JInternalFrameのタイトルバーをマウスの右ボタンでダブルクリックしても最大化しないよう設定します。
↑30 ↓31
JDesktopPane内のJInternalFrameがカーソルキーで移動可能な範囲を変更する
JDesktopPane内のJInternalFrameがカーソルキーで移動可能な範囲を変更する
JDesktopPane内のJInternalFrameがカーソルキーを使用した移動で配置可能な領域をInsetsで設定します。
JInternalFrameがマウスドラッグで移動中はそのフレームを半透明に変更する
JInternalFrameがマウスドラッグで移動中はそのフレームを半透明に変更する
JInternalFrameがマウスドラッグで移動中の場合はそのフレームを半透明に変更して背景が確認できるよう設定します。
JInternalFrameのリサイズ中に表示されるアウトラインを点線に変更する
JInternalFrameのリサイズ中に表示されるアウトラインを点線に変更する
JInternalFrameのリサイズ中に表示されるアウトラインを色反転の直線から点線に変更してJLayer上に描画します。
JInternalFrameのタイトルパネルをフレーム原点から描画する
JInternalFrameのタイトルパネルをフレーム原点から描画する
JInternalFrameのタイトルパネルをフレーム原点から描画するかBorderを考慮した配置にするかを切り替えます。
JInternalFrameのTitleButtonでToolTipsを表示するかを切り替える
JInternalFrameのTitleButtonでToolTipsを表示するかを切り替える
JInternalFrameのタイトルバーに配置された閉じる、最大化、最小化JButtonでJToolTipの表示・非表示を切り替えます。
JInternalFrameのTitlePaneの高さを変更
JInternalFrameのTitlePaneの高さを変更
JInternalFrameの上部に配置されるタイトルバーの高さを変更します
















