TITLE:TransferHandlerを使ってJTableの行をドラック&ドロップ、並べ替え

Posted by at 2009-09-07

TransferHandlerを使ってJTableの行をドラック&ドロップ、並べ替え

JTableの行を複数選択し、ドラック&ドロップで並べ替えを可能にするTransferHandlerを作成します。

DnDReorderTable.png

サンプルコード

JTable table = new JTable(model);
table.getSelectionModel().setSelectionMode(ListSelectionModel.MULTIPLE_INTERVAL_SELECTION);
table.setTransferHandler(new TableRowTransferHandler());
table.setDropMode(DropMode.INSERT_ROWS);
table.setDragEnabled(true);
View in GitHub: Java, Kotlin

解説

上記のサンプルのTransferHandler(JDK 6で導入されたTransferHandler#canImportメソッドなどを使用)は、TransferHandlerを使ったJListのドラック&ドロップによる並べ替えのものとほぼ同じです。


JTableの行をドラッグ&ドロップとは異なり、複数行を選択してDrag&Dropによる移動が可能になっています。

参考リンク

コメント