Swing/TreeRootVisible のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Swing/TreeRootVisible へ行く。
- 1 (2017-04-05 (水) 18:34:15)
- 2 (2018-03-22 (木) 14:12:37)
- 3 (2020-03-24 (火) 20:12:24)
- 4 (2021-10-01 (金) 09:55:43)
- 5 (2025-01-03 (金) 08:57:02)
- 6 (2025-01-03 (金) 09:01:23)
- 7 (2025-01-03 (金) 09:02:38)
- 8 (2025-01-03 (金) 09:03:21)
- 9 (2025-01-03 (金) 09:04:02)
- 10 (2025-06-19 (木) 12:41:37)
- 11 (2025-06-19 (木) 12:43:47)
- category: swing
folder: TreeRootVisible
title: JTreeのルートノードを非表示に設定する
tags: [JTree]
author: aterai
pubdate: 2015-08-24T02:45:44+09:00
description: JTreeに表示しているTreeModelのルートノードを表示するかどうかを切り替えます。
image:
Summary
JTree
に表示しているTreeModel
のルートノードを表示するかどうかを切り替えます。
Screenshot

Advertisement
Source Code Examples
Explanation
上記のサンプルでは、JTree#setRootVisible(boolean)
メソッドを使用して、TreeModel
のルートノードが表示されるかどうかを切り替えています。
JTree
のデフォルトはJTree#isRootVisible() == true
でルートノードは可視状態に設定されている