TableRowSorter RowFilter
このページでは、JDK 1.6.0で追加された、TableRowSorter、RowFilter関係のメモを集めて一覧にしています。
- TableRowSorter RowFilter
- ↑10 ↓11
- ↑20 ↓21
- JTableのセルに設定した日付をRegexFilterでフィルタリングする
- JTable内のチェックされた行のみ別のJTableに表示するフィルタを作成する
- JTableで同一内容のセルを空表示にしてグループ化を表現する
- JTableのソートで空文字列を常に末尾にする
- JTableにLocalDataのフィルタリングを実行するRowFilterを設定する
- JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセル右揃えで表示する
- JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセルの左上に表示する
- JTableの行を複数条件でソートする
- JFileChooserの詳細表示でソートする列を指定する
- JTableHeaderのセルレンダラーとしてJButtonを使用する
- JTableのソートをキー入力で実行する
- JTableの行フィルタリングをRowFilter.ComparisonTypeで指定した比較方法で実行する
- TableColumnのソート状態をハイライト描画する
TableRowSorter RowFilter
TableRowSorterでJTableのソート
TableRowSorterでJTableのソート
JDK 6で導入された、TableRowSorterを利用して、JTableの行を降順、昇順にソートします。
TableRowSorterのソートをヘッダクリックで昇順、降順、初期状態に変更
TableRowSorterのソートをヘッダクリックで昇順、降順、初期状態に変更
JDK 6で導入されたTableRowSorterのソートを、TableSorter.javaのようにヘッダクリックで昇順、降順、初期状態に切り替わるように設定します。
RowFilterでJTableの行をフィルタリング
RowFilterでJTableの行をフィルタリング
JDK 6で導入されたTableRowSorterにRowFilterを設定して、行のフィルタリングを行います。
RowFilterでJTableのページ分割
RowFilterでJTableのページ分割
JDK 6で導入されたRowFilterを使って、JTableの行をPagination風に分割して表示します。
JTableをソートした後の選択状態
JTableをソートした後の選択状態
JDK 6で導入されたRowSorterを使って、JTableをソートした場合、直前の選択状態がどう変化するかテストします。
JTableのRowFilterを一旦解除してソート
JTableのRowFilterを一旦解除してソート
JTableのRowFilterを一旦解除してソートし、再びフィルタを設定することで表示される行を更新します。
JTableでソート中のカラムセル色
JTableでソート中のカラムセル色
どのカラムでソートされているかを表示するために、セルの背景色を変更します。
JTableにソートされないサマリー行を表示する
JTableにソートされないサマリー行を表示する
JTableの行をソートしても、常に最終行にサマリーを表示します。
TableRowSorterのSortKeysをクリアする
TableRowSorterのSortKeysをクリアする
JDK 6で導入されたTableRowSorterでの行ソートを、テーブルヘッダの「Shift+クリック」でクリアします。
JTableの列固定とソート
JTableの列固定とソート
列固定したJTableで、JDK 6で導入されたTableRowSorterを使った行ソートを行います。
↑10 ↓11
JTableのソートアイコンを変更
JTableのソートアイコンを変更
JTableのソートアイコンを非表示にしたり、別の画像に変更します。
JTableのRowSorterをフィルタありソート不可にする
JTableのRowSorterをフィルタありソート不可にする
フィルタありでソート不可のTableRowSorterを作成します。
JTableHeaderにJPopupMenuを追加してソート
JTableHeaderにJPopupMenuを追加してソート
JTableHeaderにJPopupMenuを追加してソートします。
JTableでファイルとディレクトリを別々にソート
JTableでファイルとディレクトリを別々にソート
JTableでファイルとディレクトリを別々にソートし、ディレクトリが常に先頭になるように設定します。
JTableがデフォルトでソートする列を設定する
JTableがデフォルトでソートする列を設定する
JTableがデフォルトでソートする列とその方向を設定します。
JTableの検索結果をRowFilterとHighlighterで強調表示する
JTableの検索結果をRowFilterとHighlighterで強調表示する
JTableで正規表現による検索結果をRowFilterとHighlighterを使用して表現します。
JTableの複数キーを使ったソートをヘッダに表示する
JTableの複数キーを使ったソートをヘッダに表示する
JTableの複数キーを使ったソートの状態をヘッダ上に別途表示します。
JTableのPaginationとSwingWorkerでの逐次読み込み
JTableのPaginationとSwingWorkerでの逐次読み込み
JTableでRowFilterを使ったPaginationとSwingWorkerでの逐次読み込みを行います。
JTableのモデルが更新された時にソートを行う
JTableのモデルが更新された時にソートを行う
JTableのモデルが更新された時にソートを行うように設定し、値の変更、行の追加などでの状態変化をテストします。
JTableのSortKeyを永続化し、ソート状態の保存と復元を行う
JTableのSortKeyを永続化し、ソート状態の保存と復元を行う
JTableのSortKeyを永続化して、そのソート状態をXMLファイルで保存、復元できるように設定します。
↑20 ↓21
JTableのセルに設定した日付をRegexFilterでフィルタリングする
JTableのセルに設定した日付をRegexFilterでフィルタリングする
JTableのセルに設定した日付をRegexFilterなどでフィルタリングするテストを行います。
JTable内のチェックされた行のみ別のJTableに表示するフィルタを作成する
JTable内のチェックされた行のみ別のJTableに表示するフィルタを作成する
JTableの各行に配置したJCheckBoxが選択されている場合、その行を別のJTableに表示するRowFilterを作成します。
JTableで同一内容のセルを空表示にしてグループ化を表現する
JTableで同一内容のセルを空表示にしてグループ化を表現する
JTableで直上のセルと同一内容のセルを空表示にして、行のグループ化を表現します。
JTableのソートで空文字列を常に末尾にする
JTableのソートで空文字列を常に末尾にする
JTableの空文字列を昇順・降順のどちらでソートしても常に末尾になるようなComparatorを設定します。
JTableにLocalDataのフィルタリングを実行するRowFilterを設定する
JTableにLocalDataのフィルタリングを実行するRowFilterを設定する
JTableの列にLocalDataを追加したカレンダーを作成し、指定した期間でその日付をフィルタリングするRowFilterを設定します。
JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセル右揃えで表示する
JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセル右揃えで表示する
JTableHeaderのソートアイコンの表示位置をタイトル文字列右隣からヘッダセル右揃えに変更します。
JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセルの左上に表示する
JTableHeaderのソートアイコンをヘッダセルの左上に表示する
JTableHeaderの任意の列のソートアイコンをtableタグを使用してヘッダセルの左上に表示するよう設定します。
JTableの行を複数条件でソートする
JTableの行を複数条件でソートする
JTableの列に複数のソートキーを使用するComparatorを設定して複合ソートを実行します。
JFileChooserの詳細表示でソートする列を指定する
JFileChooserの詳細表示でソートする列を指定する
JFileChooserの詳細表示で使用するJTableが初期状態でソートする列を指定します。
JTableHeaderのセルレンダラーとしてJButtonを使用する
JTableHeaderのセルレンダラーとしてJButtonを使用する
JTableHeaderのカラムセルを描画するセルレンダラーとしてJButtonを適用します。
JTableのソートをキー入力で実行する
JTableのソートをキー入力で実行する
JTableやJTableHeaderにフォーカスが存在する場合、マウスクリックではなくキー入力でソート可能になるよう設定します。
JTableの行フィルタリングをRowFilter.ComparisonTypeで指定した比較方法で実行する
JTableの行フィルタリングをRowFilter.ComparisonTypeで指定した比較方法で実行する
JTableの行フィルタリングをRowFilter.ComparisonTypeで指定した不等号、等号比較で実行するよう設定します。
TableColumnのソート状態をハイライト描画する
TableColumnのソート状態をハイライト描画する
JTableでソート中のTableColumnの背景色などを変更してハイライト表示するよう設定します。



















