JFileChooserでローカライズされたシステムフォルダ名を使用しないよう設定
Total: 2963
, Today: 3
, Yesterday: 3
Posted by aterai at
Last-modified:
Summary
JFileChooser
のPlacesBar
でローカライズされたシステムフォルダ名が表示されないように設定します。
Screenshot

Advertisement
Source Code Examples
Explanation
- 左:
FileChooser.useSystemExtensionHiding
:false
JFileChooser
のPlacesBar
でローカライズされたシステムフォルダ名を使用しない- 例: 「最近使った項目」が「
Recent
」 - 例: 「デスクトップ」が「
Desktop
」 - 例: 「ドキュメント」が「
Documents
」 - 「
PC
」と「ネットワーク」は変化しない
- 例: 「最近使った項目」が「
PlacesBar
でのみ変化し、JFileChooser
本体ではローカライズされた名前が使用される- 起動直後、または
LookAndFeel
が変更された直後のみ切替が有効になるJFileChooser
を生成し直しても内部のFileSystemView
はインスタンスを引き継ぐため
- 右:
FileChooser.useSystemExtensionHiding
:true
WindowsLookAndFeel
のデフォルトJFileChooser
のPlacesBar
でローカライズされたシステムフォルダ名が使用される
Reference
- JFileChooserのPlacesBarを非表示にする
- JDK-8183529 JFilleChooser in "Detail view" does not change the Language of the column headings - Java Bug System