概要
JSlider
の目盛にJComponent
を表示することで、アイコンを追加したり、文字列の色などを変更します。
サンプルコード
Hashtable<Integer, Component> labelTable = new Hashtable<>();
int c = 0;
for (String s: Arrays.asList(
"wi0009-16.png", "wi0054-16.png", "wi0062-16.png",
"wi0063-16.png", "wi0064-16.png", "wi0096-16.png",
"wi0111-16.png", "wi0122-16.png", "wi0124-16.png",
"wi0126-16.png")) {
labelTable.put(c++,
new JLabel(s, new ImageIcon(getClass().getResource(s)),
SwingConstants.RIGHT));
}
labelTable.put(c, new JButton("aaa"));
JSlider slider1 = new JSlider(SwingConstants.VERTICAL, 0, 10, 0);
slider1.setLabelTable(labelTable);
slider1.setSnapToTicks(true);
slider1.setPaintTicks(true);
slider1.setPaintLabels(true);
View in GitHub: Java, Kotlin解説
上記のサンプルでは、JSlider#setLabelTable(Dictionary)
メソッドを使用して任意のキーと値のペアで作成したマップを追加し、スライダーのラベルを以下のように変更しています。
- 左: 垂直
JSlider
- アイコンを設定した
JLabel
とJButton
を追加
- アイコンを設定した
- 右下: 水平
JSlider
JLabel
を追加して目盛の文字列と色を変更