JTextAreaなどのCaretを非表示にする
Total: 2042
, Today: 1
, Yesterday: 1
Posted by aterai at
Last-modified:
概要
JTextArea
などのCaret
を非表示にするテストを行います。
スクリーンショット
広告
サンプルコード
textArea.setCaret(new DefaultCaret() {
@Override public boolean isVisible() {
return false;
}
});
view all解説
Hide Caret
DefaultCaret#isVisible()
が常にfalse
を返すようにオーバーライドしたCaret
をJTextArea
に設定することで非表示化JTextArea#setCaret(null)
のようにnull
を設定すると、NullPointerException
が発生するtextArea.getCaret().deinstall(textArea)
を実行すると、カーソルキーの移動などでNullPointerException
が発生する
Hide Highlighter
JTextArea#setHighlighter(null)
のようにnull
を設定して選択ハイライトを非表示にする
Editable
JTextArea#setEditable(false)
を設定すると編集不可になり、選択は可能だがCaret
は非表示になる
Editable
JTextArea#setFocusable(false)
を設定すると選択不可になり、結果Caret
も選択ハイライトも非表示になる