TITLE:JPanelの展開と折り畳み

Usage: #tags(tags)
Posted by at 2004-11-01

JPanelの展開と折り畳み

JPanelの展開と折り畳みを行います。

  • &jnlp;
  • &jar;
  • &zip;
ExpandablePanel.png

サンプルコード

public void initComps(java.util.List<ExpansionPanel> list, ExpansionEvent e) {
  setVisible(false);
  centerBox.removeAll();
  northBox.removeAll();
  southBox.removeAll();
  ExpansionPanel es = (ExpansionPanel) e.getSource();
  boolean flag = false;
  for(ExpansionPanel exp: list) {
    if(exp==es && exp.isSelected()) {
      centerBox.add(exp);
      flag = true;
    }else if(flag) {
      exp.setSelected(false);
      southBox.add(exp);
    }else{
      exp.setSelected(false);
      northBox.add(exp);
    }
  }
  setVisible(true);
}
View in GitHub: Java, Kotlin

解説

上記のサンプルでは、ボタンが押されるたびにそのパネルの展開と折り畳みを行い、同時にBorderLayoutの北、中央、南に各パネルを振り分けています。このため展開されるパネルはひとつだけになります。


L2FProd.com - Common Components にある JOutlookBar で、もっときれいにパネルの展開や折り畳みをすることができるようです(アニメーション付き)。ソースも公開されているので参考にしてみてください。

参考リンク

コメント