• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
TITLE:TableSorterでJTableをソート
#navi(../)
#tags(JTable, TableSorter)
RIGHT:Posted by &author(aterai); at 2005-02-28
* TableSorterでJTableをソート [#j367981a]
``JDK 1.5.0``以前に、``The Java™ Tutorial``にあった``TableSorter.java``を使用して、``JTable``の行を降順、昇順、初期状態にソートします。
---
category: swing
folder: TableSorter
title: TableSorterでJTableをソート
tags: [JTable, TableSorter]
author: aterai
pubdate: 2005-02-28T18:44:05+09:00
description: JDK 1.5.0以前に、The Java™ Tutorialに存在したTableSorter.javaを使用して、JTableの行を降順、昇順、初期状態にソートします。
image: https://lh3.googleusercontent.com/_9Z4BYR88imo/TQTUp0MLx6I/AAAAAAAAAmY/omjw4LoJbbc/s800/TableSorter.png
---
* 概要 [#summary]
`JDK 1.5.0`以前に、`The Java™ Tutorial`に存在した`TableSorter.java`を使用して、`JTable`の行を降順、昇順、初期状態にソートします。

- &jnlp;
- &jar;
- &zip;
#download(https://lh3.googleusercontent.com/_9Z4BYR88imo/TQTUp0MLx6I/AAAAAAAAAmY/omjw4LoJbbc/s800/TableSorter.png)

#ref(https://lh3.googleusercontent.com/_9Z4BYR88imo/TQTUp0MLx6I/AAAAAAAAAmY/omjw4LoJbbc/s800/TableSorter.png)

** サンプルコード [#nba2e358]
* サンプルコード [#sourcecode]
#code(link){{
//DefaultTableModel model = new DefaultTableModel();
// DefaultTableModel model = new DefaultTableModel();
TestModel model = new TestModel();
TableSorter sorter = new TableSorter(model);
JTable table = new JTable(sorter);
sorter.setTableHeader(table.getTableHeader());
}}

** 解説 [#h8a583cb]
``The Java™ Tutorial``版の``TableSorter``を使用して、[[JTableのソート>Swing/SortableTable]]で使用しているものと同じ``TableModel``でソートしています。
* 解説 [#explanation]
`The Java™ Tutorial`版の`TableSorter`を使用して、[[JTableのソート>Swing/SortableTable]]で使用しているものと同じ`TableModel`をソートしています。

``TableSorter``には、KBD{Ctrl}キーを押しながらヘッダをクリックすると、そのカラムを第二キーとしてソートする機能もあります。
- `TableSorter`にはKBD{Ctrl}キーを押しながらヘッダをクリックすると、そのカラムを第`2`キー、第`3`キーとしてソートする機能もある
- `JDK 1.5.0`で`Generics`の警告を出さないようにするには`TableSorter.java`に以下のような修正が必要

``JDK 1.4.x``と``Windows XP``の環境で、ヘッダにカーソルを置いてもロールオーバーしない場合があるようです。上記のスクリーンショットは``JDK 1.5.0_01``で撮っています。

----
``JDK 1.5.0``で``Generics``の警告を出さないようにするには、``TableSorter.java``に、以下のような修正を加えれば良いようです。

#code{{
private static class ComparableComparator implements Comparator {
  @SuppressWarnings("unchecked")
  public int compare(Object o1, Object o2) {
    return ((Comparable)o1).compareTo(o2);
    return ((Comparable) o1).compareTo(o2);
  }
}

public static final ComparableComparator COMPARABLE_COMAPRATOR
    = new ComparableComparator();
public static final ComparableComparator LEXICAL_COMPARATOR
    = new ComparableComparator() {
  @SuppressWarnings("unchecked")
  public int compare(Object o1, Object o2) {
    return o1.toString().compareTo(o2.toString());
  }
};
private TableModelListener tableModelListener;
private Map<Class, Comparator> columnComparators = new HashMap<Class, Comparator>();
private List<Directive> sortingColumns = new ArrayList<Directive>();
private Map<Class, Comparator> columnComparators = new HashMap<>();
private List<Directive> sortingColumns = new ArrayList<>();

protected ComparableComparator getComparator(int column) {
  Class columnType = tableModel.getColumnClass(column);
  ComparableComparator comparator
      = (ComparableComparator) columnComparators.get(columnType);
    if (comparator != null) {
      return comparator;
    }
 private class Row implements Comparable<Row> {
  if (comparator != null) {
    return comparator;
  }
// ...
private class Row implements Comparable<Row> {
  private int modelIndex;
  public Row(int index) {
    this.modelIndex = index;
  }
  public int compareTo(Row o) {
    int row1 = modelIndex;
    int row2 = o.modelIndex;
//......
// ...
}}

----
- ``JDK 1.6.0``から``JTable``には標準でソート機能が追加されています。
-- [http://java.sun.com/developer/JDCTechTips/2005/tt1115.html#2 SORTING AND FILTERING TABLES]
- `LookAndFeel`を動作中に切り替える場合は、`sorter.setTableHeader(table.getTableHeader());`で設定した`JTableHeader`を新しい`LookAndFeel`を適用したものに入れ替えておかないと`NullPointerException`が発生する

#code{{
private final TableSorter sorter = new TableSorter(model);
private final JTable table = new JTable(sorter) {
  @Override public void updateUI() {
    sorter.setTableHeader(null);
    super.updateUI();
    EventQueue.invokeLater(new Runnable() {
      @Override public void run() {
        JTableHeader h = table.getTableHeader();
        sorter.setTableHeader(h);
        h.repaint();
      }
    });
  }
};
}}

----
- `JDK 1.6.0`から`JTable`には標準でソート機能が追加された
-- [http://www.oracle.com/technetwork/articles/javase/index-135205.html#1 Table Sorting and Filtering - New and Updated Desktop Features in Java SE 6, Part 2]
-- [[TableRowSorterでJTableのソート>Swing/TableRowSorter]]

** 参考リンク [#f1d425ba]
- [http://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/components/table.html#sorting Sorting and Otherwise Manipulating Data - How to Use Tables (The Java™ Tutorials > Creating a GUI with JFC/Swing > Using Swing Components)]
- [http://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/components/table.html How to Use Tables]
- [https://forums.oracle.com/thread/1185784 Generics - Simple method but hard with generics: compareTo()]
- [http://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/examples/components/TableSorterDemoProject/src/components/TableSorter.java TableSorter.java]
* 参考リンク [#reference]
- [https://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/components/table.html#sorting Sorting and Otherwise Manipulating Data - How to Use Tables (The Java™ Tutorials > Creating a GUI with JFC/Swing > Using Swing Components)]
- [https://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/components/table.html How to Use Tables]
- [https://community.oracle.com/thread/1185784 Generics - Simple method but hard with generics: compareTo()]
- [https://docs.oracle.com/javase/tutorial/uiswing/examples/components/TableSorterDemoProject/src/components/TableSorter.java TableSorter.java]

** コメント [#n7689273]
- いつもお世話になっております。 ``jtable``を下記のように初期化します。
* コメント [#comment]
#comment
- いつもお世話になっております。 `jtable`を下記のように初期化します。 -- &user(Tiger); &new{2010-08-05 (木) 06:07:47};

#code{{
//DefaultTableModel model = new DefaultTableModel();
// DefaultTableModel model = new DefaultTableModel();
TestModel model = new TestModel();
TableSorter sorter = new TableSorter(model);
JTable table = new JTable(sorter);
sorter.setTableHeader(table.getTableHeader());
}}

- その後、ソートした状態で、一行づつのデータを取り出した場合、 どうすればよろしいでしょうか?例えば、``No.``欄をソートして、下り順で``No.``欄と``Name``欄のデータを``System.out.println(model.getValueAt(row, 1))``したい場合、その``row``は``sorter``に関連していると思います。 ``row=?``かが分かりません。説明下手で、大変申し訳ございません。ご教示をください。よろしくお願い致します。 -- [[Tiger]] &new{2010-08-05 (木) 06:07:47};
-- こんにちは。多分、``sorter.modelIndex(viewIndex);``でいいと思います。 -- [[aterai]] &new{2010-08-05 (木) 13:17:51};
- その後、ソートした状態で、一行ずつのデータを取り出した場合、 どうすればよろしいでしょうか?例えば、`No.`欄をソートして、下り順で`No.`欄と`Name`欄のデータを`System.out.println(model.getValueAt(row, 1))`したい場合、その`row`は`sorter`に関連していると思います。 `row=?`かが分かりません。説明下手で、大変申し訳ございません。ご教示をください。よろしくお願い致します。 -- &user(Tiger); &new{2010-08-05 (木) 06:07:47};
-- こんにちは。多分、`sorter.modelIndex(viewIndex);`でいいと思います。 -- &user(aterai); &new{2010-08-05 (木) 13:17:51};

#code{{
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import javax.swing.*;
import javax.swing.event.*;
import javax.swing.table.*;
public class SorterModelIndex {
  public JComponent makeUI() {
    String[] columnNames = {"String", "Integer", "Boolean"};
    Object[][] data = {
      {"aaa", 12, true}, {"bbb", 5, false},
      {"CCC", 92, true}, {"DDD", 0, false}
    };
    final DefaultTableModel model = new DefaultTableModel(data, columnNames) {
    DefaultTableModel model = new DefaultTableModel(data, columnNames) {
      @Override public Class<?> getColumnClass(int column) {
        return getValueAt(0, column).getClass();
      }
    };
    final TableSorter sorter = new TableSorter(model);
    final JTable table = new JTable(sorter);
    TableSorter sorter = new TableSorter(model);
    JTable table = new JTable(sorter);
    sorter.setTableHeader(table.getTableHeader());
    table.getSelectionModel().addListSelectionListener(new ListSelectionListener() {
      public void valueChanged(ListSelectionEvent e) {
        int viewIndex = table.getSelectedRow();
        if (!e.getValueIsAdjusting() && viewIndex>=0) {
        if (!e.getValueIsAdjusting() && viewIndex >= 0) {
          Object o = model.getValueAt(sorter.modelIndex(viewIndex), 0);
          System.out.println(o);
        }
      }
    });

    JPanel p = new JPanel(new BorderLayout());
    p.add(new JScrollPane(table));
    return p;
  }
  public static void main(String[] args) {
    EventQueue.invokeLater(new Runnable() {
      @Override public void run() {
        createAndShowGUI();
      }
    });
  }
  public static void createAndShowGUI() {
    JFrame f = new JFrame();
    f.setDefaultCloseOperation(WindowConstants.EXIT_ON_CLOSE);
    f.getContentPane().add(new SorterModelIndex().makeUI());
    f.setSize(320, 240);
    f.setLocationRelativeTo(null);
    f.setVisible(true);
  }
}
}}

- 早速のご回答、ありがとうございました。 選択された行の値を取り出すことができますが、今回表(``jTable``)の内容を``CSV``に書き出そうとしております。即ち選択した行がない場合、ソートをして(上り順``CCC``、``DDD``, ``aaa``、``bbb``), ``jTable.getValueAt(sorter.modelIndex(i),j);``( ``i``:行 ``j``:列)、書き出した結果は(``aaa``, ``bbb``, ``CCC``, ``DDD``)。即ち``sorter``していなかったの状態で書き出されました。読みにくいかもしれませんが、ご教示ください。 宜しくお願い致します -- [[Tiger]] &new{2010-08-05 (木) 15:42:51};
-- ``JTable``に表示されている見たまま(全選択、KBD{Ctrl+C}でコピーして``TSV``)の状態でということでしょうか。それなら``sorter``は関係なく、以下のように``JTable#getValueAt``メソッドを普通に使えばいいかもしれません(``TableModel#getValueAt``と``JTable#getValueAt``の違いに注意)。 -- [[aterai]] &new{2010-08-05 (木) 17:54:10};
- 早速のご回答、ありがとうございました。 選択された行の値を取り出すことができますが、今回表(`jTable`)の内容を`CSV`に書き出そうとしております。即ち選択した行がない場合、ソートをして(上り順`CCC`、`DDD`、`aaa`、`bbb`), `jTable.getValueAt(sorter.modelIndex(i), j);`(`i`:行 `j`:列)、書き出した結果は(`aaa`, `bbb`, `CCC`, `DDD`)。即ち`sorter`していなかったの状態で書き出されました。読みにくいかもしれませんが、ご教示ください。 宜しくお願い致します -- &user(Tiger); &new{2010-08-05 (木) 15:42:51};
-- `JTable`に表示されている見たまま(全選択、KBD{Ctrl+C}でコピーして`TSV`)の状態でということでしょうか。それなら`sorter`は関係なく、以下のように`JTable#getValueAt`メソッドを普通に使えばいいかもしれません(`TableModel#getValueAt`と`JTable#getValueAt`の違いに注意)。 -- &user(aterai); &new{2010-08-05 (木) 17:54:10};

#code{{
p.add(new JButton(new AbstractAction("test") {
  @Override public void actionPerformed(ActionEvent e) {
    for (int i=0; i<table.getRowCount(); i++) {
      for (int j=0; j<table.getColumnCount(); j++) {
    for (int i = 0; i < table.getRowCount(); i++) {
      for (int j = 0; j < table.getColumnCount(); j++) {
        //Object o = table.getValueAt(i, table.convertColumnIndexToView(j));
        Object o = table.getValueAt(i, j);
        System.out.print(o+",");
      }
      System.out.print("\n");
    }
    System.out.println("----");
  }
}), BorderLayout.SOUTH);
}}

- ありがとうございました。ご指摘の通り、できました。 -- [[Tiger]] &new{2010-08-05 (木) 18:08:42};
- いつもお世話になっております。``JDK1.5``を使っています。``Name``と``Comment``欄をソートするとき、``No.``欄はソートさせないで、固定のままできますか?ご教示をよろしくお願いいたします。 -- [[Tiger]] &new{2010-09-10 (金) 12:41:32};
-- こんにちは。以下のようなレンダラーを使って、表示を``row(View)``にしてしまうのが簡単な気がします(KBD{Ctrl+C}などでコピーすると``Model``の値がコピーされたりしますが…)。 -- [[aterai]] &new{2010-09-10 (金) 14:45:58};
- ありがとうございました。ご指摘の通り、できました。 -- &user(Tiger); &new{2010-08-05 (木) 18:08:42};
- いつもお世話になっております。`JDK1.5`を使っています。`Name`と`Comment`欄をソートするとき、`No.`欄はソートさせないで、固定のままできますか?ご教示をよろしくお願いいたします。 -- &user(Tiger); &new{2010-09-10 (金) 12:41:32};
-- こんにちは。以下のようなレンダラーを使って、表示を`row(View)`にしてしまうのが簡単な気がします(KBD{Ctrl+C}などでコピーすると`Model`の値がコピーされたりしますが…)。 -- &user(aterai); &new{2010-09-10 (金) 14:45:58};

#code{{
TableColumn col = table.getColumnModel().getColumn(0);
col.setCellRenderer(new DefaultTableCellRenderer() {
  @Override public Component getTableCellRendererComponent(
      JTable table, Object v, boolean isS, boolean hasF, int row, int col) {
    Component c = super.getTableCellRendererComponent(table, v, isS, hasF, row, col);
    if(c instanceof JLabel) ((JLabel)c).setText(""+row);
    if (c instanceof JLabel) ((JLabel) c).setText("" + row);
    return c;
  }
});
}}
- ご教示、ありがとうございました。思ったとおりの動きです。 -- [[Tiger]] &new{2010-09-10 (金) 16:32:27};
- ご教示、ありがとうございました。思ったとおりの動きです。 -- &user(Tiger); &new{2010-09-10 (金) 16:32:27};

#comment